【50代からの留学】イギリス最高評価の語学学校ELCチェスターで中世の雰囲気に浸る
「英語を学ぶなら本場イギリスでと、若い頃からずっと思っていたんです」とのお声をいただいています。その一方で、オーストラリアやカナダに比べてイギリスは留学の敷居が少し高い、とっつきにくい、という意見も時折耳にします。確かに…
1978年からの信頼と実績/留学・旅行・キャリア・語学
アフィニティ留学
「英語を学ぶなら本場イギリスでと、若い頃からずっと思っていたんです」とのお声をいただいています。その一方で、オーストラリアやカナダに比べてイギリスは留学の敷居が少し高い、とっつきにくい、という意見も時折耳にします。確かに…
50歳を過ぎて「海外留学してみたい」と思っても、朝から晩まで英語の授業漬けというのは体力的にちょっと厳しいと感じる方も多いのではないでしょうか? この記事では、そんなお悩みを解決するため、自分自身もシニア世代である私が、…
こんにちは。アフィニティの寺村です。 今回、オーストラリア、キャンベラにあるTAFE(州立職業訓練専門)であるCIT Canberra Institute of Technologyに留学された、Kanatoさん(21歳…
みなさんこんにちは。親御さん世代の留学カウンセラー、アフィニティの寺村です。 日々、学生のみなさまの留学相談をしており、中学生、高校生の場合はお母様、お父様と一緒にお話しすることも多くございます。初めてのご相談の際に、「…
こんにちは、アフィニティ福岡オフィスの寺村です。 昨日、友達と、過去に自分達が体験したホームステイについて話をしていて、こういうのも、今から初めて海外に行く人は知りたいかもしれないなあ。と思ったので、これから、私のホーム…
コロナ禍という特殊環境下で貴重な留学経験をされた西さん。留学準備中の学生が前向きになれるような素敵な体験談を頂きました。ぜひご覧ください! ■留学先について 国:イギリス都市:ケンブリッジ出発日:2021年4月4日留学期…
OET(Occupational English Test)は海外にて広く認知されている、看護師の方を始め、医師、その他医療従事者のための医療現場に特化した英語のテストです。2,3年前から英語力の証明方法としてIELTS…
マルタならコロナ禍の今でもすぐ留学できるらしい。でもマルタってどんな国?どこにあるの?どうやっていくの?気候は?など、マルタ留学の基本が分かる基本情報満載
最新マルタ入国情報(7月15日更新) マルタ政府より、コロナウイルスの語学学校でのクラスター感染発生により7月14日(水)から一時的に語学学校をクローズするようにとの通達がありました。7月14日(水)以降、マルタに入国で…
2019年から2021年までの間、イギリスワーホリ(Tier 5 YMS) でロンドンに滞在したMHさんの体験記。コロナ禍による一時帰国や再渡航などを乗り越えた先にあったものは…。これから留学する方、迷っている方に読んで欲しい体験記です。