留学・ワーホリ時の医薬品の持ち込みについて
こんにちは。イギリス留学担当の中里です。 留学、ワーキングホリデーで渡航する時、入国する空港で薬を没収されてしまったらどうしよう・・・、と心配される方は多いかと思います。 特に、持病があり処方薬を飲んでいる方にとっては不…
1978年からの信頼と実績/留学・旅行・キャリア・語学
こんにちは。イギリス留学担当の中里です。 留学、ワーキングホリデーで渡航する時、入国する空港で薬を没収されてしまったらどうしよう・・・、と心配される方は多いかと思います。 特に、持病があり処方薬を飲んでいる方にとっては不…
夏休みも終わり、次の冬休み期間の留学をご検討される方が増えてきました! この記事では、冬休み期間の留学をご検討されていらっしゃる方向けに留学プランのご紹介をさせていただきます。 冬休み期間中の留学プラン 『冬休み期間の2…
ニュージーランドで高校体験留学を終えて帰国した高校1年生のMeiさんより、留学中のお話をお伺いしました。親元を離れた日々の留学生活の中で、自分で判断・行動・解決を積み重ねることで、自立ができたと教えてくれました。自分だけ…
こんにちは。アフィニティの留学カウンセラー中里です。 人生は、常に新たなる冒険と発見の連続ですよね。 そして、シニア世代にとってもその冒険は決して終わることはありません。 逆に定年後の時間は、自己成長と新たなる可能性を追…
皆さん、アイルランドの民族音楽ってどのようなものか耳にしたことはありますか? 遠く離れた私たちが住む日本でも、実は身の回りでアイルランドの民族音楽に触れているんです。今回、民族音楽をテーマにアイルランド留学を計画され、4…
定年まで給与がもらえる ボーナスがある 倒産することがない 公務員は周囲からは「安定している仕事」と認識されている職種の一つです。 そのため、 『たくさん予備校で勉強して、苦労して公務員試験を合格したのに、公務員を辞めら…
佼成学園女子中学高等学校3年生の深海珠花さんに体験談を伺いました!アメリカの若者の自己肯定感が先進国の中で圧倒的に高いことと、心理学の研究の最先端であることから渡航先にアメリカを選択し、トビタテの探究活動を行いました。予…
1度目のトビタテ!留学JAPANへの挑戦からあきらめることなく、様々なことにチャレンジし力を蓄えての2度目の挑戦!見事に合格を勝ち取り、この夏アメリカへの短期留学を実現された高校3年生のS君より体験談をお伺いしました。探…
この記事では、長期で休みが取れないけれど留学したい!という社会人の方へ、効率的に英語学習ができる教師宅ホームステイについて詳しくご紹介いたします。 教師宅ホームステイとは? プログラムについて 教師宅ホームステイでは、先…
はじめまして、こんにちは。 イギリス担当、British Council認定アドバイザーの中里です。 この記事では、30歳からの大人の留学についてご紹介いたします。 留学と言うと、10代、20代、学生がするものってイメー…