ビザの要件は、予告なく変更される可能性があります。
要件については、渡航先の大使館または領事館でご確認ください。
ニュージーランドのワーキングホリデービザは、18歳以上30歳以下(31歳の誕生日前日まで)の日本国籍者が対象で、最長1年間ニュージーランドに滞在し、就労や就学が可能なビザです。
就労期間の制限はなく、最長6ヶ月までの就学も認められています。条件を満たせば、農園など指定の分野での季節労働により3ヶ月の延長が1回可能です。
ビザを取得するための条件
- 日本国籍を有していること。
- ニュージーランド滞在期間プラス3か月間以上有効な日本のパスポートを所有していること。(パスポートの有効期限に注意してください)
- 申請書受理時点で18歳以上30歳以下であること(出発時の年齢ではありません)。
- 以前に同プログラム申請をし、ワーキングホリデー就労許可通知書の発給を受けていないこと。
- 最低4,200ニュージーランドドルの資金を証明できること。(約35万〜40万円、為替により変動)
- 滞在期間中の傷害・疾病をカバーする医療保険に加入すること
- 往復航空券の所持、または帰国のための資金証明ができること(片道航空券の場合は、帰国の際の航空券を購入を購入することができる資金を持っていることの証明として資金証明の提示を求められる場合があります)
- ニュージーランド入国が認められること
- 子供の同伴がないこと
- 健康かつ犯罪歴のないこと
必要書類
- 有効な日本国籍のパスポート(残存期間は滞在期間+3ヶ月以上)
- パスポート以外の身分証明書(運転免許証または健康保険証)
- 健康診断(胸部X線等)の結果(申請後に移民局から指示があった場合のみ、指定医(eMedical)で受診。指示後、指定期日内(例:15日以内)に提出)
- クレジットカード(VISA/Master):申請料の支払いに使用。
- その他、過去のニュージーランド滞在が1年以上の場合はその他の書類を求められる場合がある
申請費用
- ビザ申請料金は無料
※国際観光税(IVL: International Visitor Conservation and Tourism Levy)としてNZ$35の支払いが必要
定員
- 制限なし
ビザ申請の流れ
- 移民局のオンラインサイトにアカウント登録(RealMe):所要時間10分程度
- ワーキングホリデービザをオンライン申請、国際観光税(IVL)35NZDの支払い:所要時間30分程度
- 移民局からの指示があれば、指定の病院にて健康診断(胸部レントゲン)を受診し、結果を提出。(オンラインビザ申請提出後15日以内に結果提出)
*オンラインビザ申請の詳細はこちらから
渡航期間
1年間
現地でのビザ延長
指定の分野(農園等)での季節労働により3か月の延長可能(延長は1回のみ)